2ntブログ

G2//04510 for FC2

素敵な人生を

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

アマゾンの電子書籍契約は妥当か。売り上げの55%を要求(`・д・´)!

ネット通販最大手の米アマゾン様が、いよいよ勢力拡大を図っておられるようです。

そんなアマゾン様の電子書籍契約の内容が論議を巻き起こしているもよう。

どうなる出版業界!

blog_03


ネット通販最大手の米アマゾンが各出版社に電子書籍の契約書を送ったと報じられ、その内容が妥当か無茶かどうかを巡って論議になっている。



日経が2011年10月20日付朝刊1面トップでアマゾンが日本で年内にも電子書籍事業に参入とスクープしたのに続き、今度は一部メディアがその「契約書内容」を報じた。



それは、ライブドアのサイト「BLOGOS」が29日に配信した「『こんなの論外だ!』アマゾンの契約書に激怒する出版社員」だ。


記事によると、アマゾンは、10月上旬に日本の出版社約130社を集めた説明会を都内で開き、出版社には、それから数日後に「KINDLE電子書籍配信契約」が送られてきた。


そこでは、すべての新刊を電子化してアマゾンに提供し、出版社がそうしないときはアマゾンが電子化すること、アマゾンの推奨フォーマットでは、売り上げの55%をアマゾンのものとすること、書籍より価格を低くすること、そして、出版社が著作権を保有すること、などの条項が挙げられていた。


アマゾンへの回答期限は、10月31日までになっている。



(中略)



アマゾンと交渉している別の大手出版社では、出版社が著作権を保有という条項の話はないといい、「そんな厳しいことは無理では」と漏らした。


売り上げの55%をアマゾンのものとすること、すべての新刊を電子化してアマゾンに提供することなどの提示もなかったという。



一方、中小の出版社からは、アマゾンの条項は必ずしも法外とは言えないとの声も出ている。


ある出版社は、契約書は来ていないとしながらもこう話す。「55%は法外かもしれませんが、出版社に入る利益は、紙と大差ないんですよ。電子書籍なら、取り次ぎへの支払いや印刷などのコストがかからないからです。著作権の保有についても、アップルがiTunesを手がけたときに無理とぼろくそに言われながら成功していますし、ケースバイケースでしょう。大手の営業の力が強くて本をなかなか書店に卸せない中小の出版社にとっては、逆にチャンスかもしれないですね」



ネット上でも、アマゾンの契約書について、賛意を示す書き込みも多い。


「半分以上とかボリ過ぎだろ」といった指摘もあるが、「消費者は望んでいます」「動揺してたら作家と直接取引し出すぞ」との声が出ている。



http://www.j-cast.com/2011/11/01111860.html?p=all




3 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:17:35.88 ID:uYhKRjq4 Be:

高給が維持できなくなるならなw

電子書籍なんてしたくないだろう。


5 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:21:36.56 ID:oF86wTIp Be:

作家と直接取引なんてAmazonにできるわけねえじゃん。

第一、大抵の作家は編集なんてできねえぞ?

それもAmazonが見繕って来るって言うのかね?


6 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:21:46.22 ID:5ukHHu9A Be:

アメリカでももう伸び悩み、しょせん電子じゃ流行らない


7 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:21:56.58 ID:mqNEQl7L Be:

大手が反発してるなら、消費者にとっては良いことなんだよ。


8 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:23:16.80 ID:xdLzvagz Be:

作家と直接取引する状況を誘発させたいんだろうな。

そもそも大手出版社から参入はハナから期待してない。断るならこっちから動くぜ

と言いたいのか・・・?


11 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:26:12.55 ID:oF86wTIp Be:

>>8

単に脅しでしょ?

書籍出版、販売権は出版社を持っているので、作家引き抜いたぐらいじゃ売れないよ。

一から書いたとして売れるかなんて誰にもわからないしね、コミットメントが得られない

ようなところにわざわざ作品なんて書いたりしないしね。


17 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:30:56.69 ID:AlEOqXZd Be:

アマゾンの説明会に参加した某社知財担当です

質問一切受け付けず原稿読み上げだけでした

進行役の方も目が死んでいてブラック企業かと思いましたよ


18 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:32:15.81 ID:kLDEdsC1 Be:

印刷代や取次の分をまるごと寄越せって事だろ

これじゃ電子書籍だから半額とか到底無理だな


21 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:33:27.13 ID:hi+Rt85T Be:

紙の本とともに海のモズクになって沈んでいくか

アマゾン鯨のコバンザメとして、ひっそり泳いでいくか


         二 者 択 一


22 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:34:30.13 ID:oF86wTIp Be:

>>21

最終的に日販、東販が共同で電子書籍ポータルサイトを作るんじゃねえかと

思ってる。

二つの会社とも大手出版社が大株主だし。


23 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:36:50.61 ID:TlquFyyT Be:

時代の変わり目って奴だな。

いままで大手ということであぐらをかいてたところが、

それを覆されそうになって必死に喘いでるといったところか。

混乱期が過ぎれば新しいルールの下で新しい秩序が生まれてくるでしょ。


28 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:47:00.23 ID:kLDEdsC1 Be:

編集無しとかスポーツ選手に指導者着けない様なもんだろw


29 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 08:47:01.92 ID:NJy5baxq Be:

どっちが消費者にとって利益か、に尽きるんじゃね?

業界の都合で高い金払わされたんじゃかなわんからな。

紙メディアでも良質のコンテンツが提供できれば生き残れるだろうし。


30 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:47:28.40 ID:oF86wTIp Be:

いや、別に編集は大してびびってないと思うよ。

同じように出版社も別になんとも思ってないと思う。


現状でびびるほど電子出版は成功してないしね。

ただ、販路としてAmazonの電子書籍が売れるようになればそれはそれで売上が上がるから

良いと思ってるだろうけど、半分以上持って行かれるならやらねっていうだけだろ。


33 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:49:03.80 ID:2u9IU00L Be:

現役ライトノベル作家の俺が来ましたが、バッサリ編集者は不用ですね。

資料を集めたりアイデアを出してくれたり、

デビュー前は「編集者は作家を助けてくれる存在」だと思っていたのですが、

現実はただの無能な官僚で、人気作を書けるレベルの作家には害でしかないし、

編集者のレベルの低さ故に、自己管理のできる完成された作家以外は今は成功できません。

(編集者が忙しすぎるのもあるんですがね・・・担当に回されてきた編集者が

自分の過去作を一作も読んでいないのにはもう慣れました。

ナナメ読みして「ええっ!?」といいたくなるような改稿指示……

わらってタイコモチができないとプロは続けられません)


34 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:50:24.49 ID:ucKe/0Sb Be:

編集が必要って考えは理解できるが無理だろうね。

ネームバリューのある作家はきちんと出版したいだろうから編集会社を通すだろうし、

通してもそれ以上の利益が上がるから問題なし。

売れない作家はとにかく原価を削りたいから見てくれなんか二の次で中身で勝負。

アマゾン的には上は数が出るし下はまぐれでヒットが出ればオッケーとどっちもおいしい。

編集会社は新人扱い量が減って先細りになった10年後に気づいても手遅れ。


まさに音楽業界のたどった道じゃないか。


37 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 08:53:37.08 ID:3+vJ/COO Be:

びびってない高給取りの出版社は未来が読めない馬鹿なだけ。

レコード会社と同じになるのはわかりきってるのに。

おいしいところはみんな外国の企業に取られるw


41 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 09:02:55.29 ID:itmH+qtm Be:

電子書籍に手を出すのはミーハーくらいだろ

無くなりはしないけど、主流にはならず紙に取って代わる事もない

有事でも起こったらバッテリーの電力を確保できない状況になるから読めやしない

本で読むのと、PCに取り込んだ画像で読むのと、どっちが良いかやってみればすぐわかるし

海外はどうだか知らないけど、国内に限ってはアマゾンの電子書籍は盛大に散って終わるよ


42 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 09:03:05.41 ID:WhPZnHD8 Be:

ペーペーは初版の印税がまとまって入ってくる書籍の方がいいだろ。

電子書籍だと実売の印税しか入ってこないぞ。


43 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 09:04:12.26 ID:hjn6X6uC Be:

電子書籍は、本がただの情報商材に堕すだけだからやめとけって。


44 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 09:04:20.56 ID:rG8c2fCn Be:

才能ある作家を発掘して直接的な電子出版を"アシスト"する業者、ビジネスが広がりそうだな。


49 33 [] Date:2011/11/02(水) 09:05:18.00 ID:2u9IU00L Be:

スカイプでこの話してたんですが、

かなりの人気どころも含めて、自己編集でイラストつきの

電子本まで完成させてアマゾンと取引は可能といっていますね。

(というか普通に同人の世界でみんなそれやっていますので)


というか、出版社の「本が出せるんだぞ!金なんていらないだろ?」

な姿勢にはもうウンザリですね――

印税10パーセント(これ以下の場合も多いんですが)もボリすぎですし、

日本の出版社、マジでいらないです。

(肥大化しすぎですよ……打ち合わせいくと、

この巨大なビルと大量の正社員を9割のピンハネで養ってるわけか……

とウンザリしますもん)


50 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 09:05:39.32 ID:oF86wTIp Be:

ペーペーじゃなくてもミニマムコミットがないんじゃ大概の作家がやらねえだろ。


第一、自己プロデュースができる作家ならわざわざAmazonで売らんでも、iTunesとAndroidマー

ケットにアプリを作るんじゃねえかなぁと思う。

実際そういう作家もいるし(主に技術系の作家とかだけど)。


ただ、村上龍が自分で電子書籍の会社を作った話をしてたけど、現状黒字になるほどの収益は上げて

ないっつうてたな(というか、かなりの赤字っていってた)。

あの人は金があるので、それでも維持できるんだろうけど、個人の作家でそこまでできるか?ってい

う話だと結構むずいんじゃね?って思う。


60 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 09:14:39.76 ID:gynLl9+2 Be:

まさかキンドル上陸まで日本の出版社が何もしてなかったことに驚き。

殿様商売、利権商売にあぐらをかいて消費者無視でぼろ儲けたくらんでたんだろうな。


65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] Date:2011/11/02(水) 09:15:53.29 ID:9goAJf1l Be:

コレに関してはAmazonを支持するな。

他国の方ががいいとは言わないが、

今の日本の出版システムは中抜きが多すぎる。


出版に関してはアメリカ式、つーかAmazon式に変えたほうがいいよ。

大手出版社が放送業界も巻き込んで、猛烈に抵抗するだろうが。


72 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 09:27:40.60 ID:RALzOw/5 Be:

作家とAmazonの個人契約が主流になるなら、

彼らを仲立ちするエージェントとして優秀な編集者が

作家との個人契約の形で存在するようになると思う


80 名刺は切らしておりまして [] Date:2011/11/02(水) 09:34:47.32 ID:z4Lxt2ta Be:

新刊が安くなるならアマゾンを応援する


81 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2011/11/02(水) 09:39:13.98 ID:Gjmf/sGR Be:

55は凄い数字だが、それだけ舐められている証拠だよ。

規制で守られてきた産業はTPPで壊滅するな。まぁ、そのほうが便利になりそうでいいんだが。


[ 2011/11/02 14:24 ] 名無し

ラノベ作家ごときが編集を語るなんて(笑)。

そんな編集者しかつかないってことだよ(笑)。



古い体制がどんどん変わってきてますねー。

まさに変革の時代です。

新たな産業が誕生し、そして衰退し、別のものに取って代わられる。

生と死を繰り返して、未来が形づくられていくわけですね。


子供の頃は、未来がこんな風になるなんて思いもよりませんでした。
きっと自分が死んじゃう時には、今とは全く違う時代が訪れているんでしょう。

しかし55%ですか、大きく出たものです。
この戦いはまだ始まったばかり。
消費者としては目が離せませんね。

blog_01(・・・( ´・ω・)y─┛~~~oΟ )


求人情報のご紹介です。

千葉は柏の「柏なでし娘」様、
お仕事内容は「お客様への接客、ヘルスサービスになります。」(*´∇`*)
お給料は「日給35,000円以上可能」
勤務は「週1日からでもOK 」
応募資格は「18歳~30歳までの元気な女の子!!

待遇は「◆バック率70%!◆完全自由出勤制!◆ノルマ罰金なし!◆自宅待機可能」

となっております。

詳しくはサイトにてご確認くださいませ~(ゝω・*)vキャピ♪


★高収入なお仕事の情報はコチラ

banner_88x31
高収入 求人 情報サイト『お仕事Go!Go!』
PC版:
http://www.045105050.com/
モバイル版:
http://www.045105050.com/m/


高収入求人情報なら『お仕事Go!Go!』で決まり!

本日は以上です。

藤丸がお届けしました。
でわ~~~( ^ω^)

@045105050



b_07

opTL

blog_08
  1. 2011/11/02(水) 17:06:17|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<モバゲー新卒初任給1000万円!でもその後は下がる可能性も高いとかうんたらかんたら(^p^) | ホーム | 小渕優子さん国会で父親自慢。失礼ですけどバカですか(´・∀・`)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://045105050.blog.2nt.com/tb.php/244-f4b44a9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あらかると





あくせす

m(_ _)m

アクセスカウンター

うらない

ブログパーツ 占い

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お知らせ (291)
藤丸の独り戯言 (59)
社会 (63)
話題 (123)
政治 (30)
訃報 (5)
事件/事故 (35)
芸能 (53)
経済 (16)
ブランド/ファッション (3)
国際 (16)
雑学 (2)
企業 (10)
てくのろじー (6)
健康など (6)
料理 (1)
マスコミ (2)
音楽 (1)
軍事 (13)
教育 (2)
自然・環境 (2)
求人 (1)
アジア (13)
外交 (7)
歴史 (12)
本日の馬鹿 (83)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

でんりょくしようじょうきょう

ギャル時計

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR